【説明会開催中】グラマー・カリキュラムってなぁに?(4) - 東京インターナショナルスクール キンダーガーテン/アフタースクール

2021.05.12

【説明会開催中】グラマー・カリキュラムってなぁに?(4)

 

Hello Everyone,

去る4月17日に、当スクールの語学プログラムマネージャーによる内部生向けの「グラマー・カリキュラム」説明会を実施しました。

「グラマー・カリキュラム」は、2021年度からLTE Juniorコース(小学1~4年生)のレッスンの一部として導入された、リーディングやライティングの基礎を身につけるプログラムです。

>>【2021年4月本格スタート】グラマー・カリキュラムってなぁに?(1)<<


説明会は、この4月からLTE Juniorコース(アドバンスクラスは除く)に通学をしているご家庭と、駒沢校・都立大校の月曜日クラスに通学をしているご家庭を対象に実施しました。
2021年度が始まって2週目の土曜日ということもあり、午前・午後のセッションともに多く方にご参加をいただきました。
ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました。

グラマー・カリキュラムの説明会は一年間を通して何度か実施予定ですので、今回の説明会に参加できなかった方もご安心ください。

 

1.今回の説明会の3つのテーマ

2021年度最初の説明会では3つのテーマについてご案内しました。
□グラマー・カリキュラムの紹介
□教材と持ち物について
□ご家庭でのサポートについて
そして最後にはQ&Aの時間も設けました。

グラマー・カリキュラムは、当スクールの英語ネイティブ教師とオールイングリッシュで学ぶアクティブな探究型カリキュラムの一部に組み込んだ、テキストブックを使った自学自習の時間です。
学んだ知識について教師やチューターとマンツーマンの会話を行う時間(=グラマー・カリキュラムの時間)をレッスンの中に組み込みます。
これにより、英語のリスニング・スピーキングに加えて、リーディング・ライティングのスキルをバランスよく身につけることを目指しています。

説明会では、コースの目的、構成、使用教材の紹介や使い方をご案内した後、宿題などのご家庭でのサポートについてご協力いただきたいことなどをお伝えして、30分間の説明会は終了しました。

 

 

2.ご参加の保護者様からの声

ここからは、説明会後のQ & Aやアンケートで挙がったコメントやご質問をご紹介します。

ご参加の保護者様からのコメント:

・クラスの様子がわかり安心しました。
・授業の進み方、家庭での取り組み方などを聞けてよかったです。
・一日10分は英語に触れるということを意識していきたいと思いました。
・このカリキュラムに子どもが楽しんで参加し、学べることを期待します。
・新たな教材を取り入れて英語の学習をしていくのがとても楽しみに感じました。
・しっかりしたカリキュラムの内容に、驚きました。同時に、自分のペースでどんどん学んでいける環境にとても感心しました。
・より英語に興味を持ってもらえてレベルも上げていけそうな内容がとても良いなと感じています。
・親が子どもの学習内容を把握することで、一緒になって学習のサポートができるので、今回の説明会でレッスンの内容を知ることができて良かったです。
・カリキュラムの狙いがよく理解できました。

 

 

3.ご質問と回答(Q&A)

ここからは当日ご参加の方からいただいた質問と、その回答を一部抜粋してご紹介します。

―――――

Q1)
飛び級はできますか?

A1)
飛び級制はとっていません。
ただし、グラマー・カリキュラムの自学学習の時間は、同じテキストを使っていても個人個人の回答スピードや英語の習熟度に合わせて、自分のペースで学習を進めることができます。
進級前には、それまで進めてきたテキストの理解度を確認する「理解度チェックテスト」や「音読テスト」に取り組みます。
それらに合格することで進級が可能なので、本人のがんばり次第でどんどん進級することができます!

―――――

なお、グラマー・カリキュラムはテキストブックを進めるだけのプログラムではなく、LTEコースの一環として取り組むレッスンの一部です。
テキストブックで学んだ知識の理解を、多角的に確認し、実戦練習をするカリキュラムですので、「テキストをどんどん進めてテストを受けて進級するのが全て」という構成ではありません。
毎回、10分程度の自学学習の後に、ネイティブ教師やバイリンガルチューターと学習内容について確認をしたり、実戦トークを行ったり、時にはボキャブラリープリントに取り組むことで、英語を「知っている」から「使える」力に伸ばしています。

 

―――――

Q2)
単語ばかりを覚えるのですか?テキストをどんどん進めたいです。

A2)
Q1にあるように、スクールで単語の学習だけを行うことはありません。
グラマー・カリキュラムの時間は以下のような流れになっています。
(時間はLTEコースのレッスン中、グラマー・カリキュラムの時間が60分の例。時間数はスクールによって異なります)

 

14:00:

英語ネイティブ教師の号令
グラマー・カリキュラムのテキストブックや文房具を準備します。

 

14:05:

学習の準備ができたらグラマー・カリキュラムのウォームアップの時間です!
英語ネイティブ教師と一緒に、1・2年生は単語ゲームなどを、3・4年生は季節のテーマに沿った短い会話練習などを行います。

 

14:10:

子どもたち一人一人の今日の目標を確認したら、学習を開始します。
この時間は自学学習で、テキストブックに取り組みます。
自学が終わったら、ネイティブ教師やバイリンガルチューターが丸付けをします。
マンツーマンで学習内容について英語でスモールトークを行い、理解度を確認します。
OKをもらったら、再び、テキストブックの学習を進めます。
※一度の自学学習の時間は、学習内容や取り組んでいる級、学年によって、異なります。

 

14:45:

バイリンガルチューターが、子どもたち1人1人とその日の学習進捗や宿題の確認をします。

 

14:55:

ネイティブ教師の号令でテキストブックの片付けをしたら、全員で目標の振り返りをします。
進級したクラスメイトがいれば賞状の授与を行い、グラマー・カリキュラムの時間は終了です。

 

15:00:

レッスンの次のプログラムに進みます。

 

―――――

 

―――――

Q3)
教材の中身を見たいです。

A3)
テキストブックの見本データをご覧いただけます。
通学中のスクールでスタッフへお声かけください。

―――――

 

―――――

Q4)
各級でどの程度の学習をしていくのか大まかに教えていただけると、見通しが立って理解しやすいと思います。

A4)
グラマー・カリキュラムでの習得レベルの目安を下記のように設定してします。

大きな表示はホームページのLTE Juniorコースのご紹介ページからご覧ください。
※下記のリンク先から少し下にスクロールした「英語力強化プログラム」内にあります。
>>LTE Juniorコースのご紹介<<

また、今後の説明会でもご紹介していきたいと思います。

―――――

 

―――――

Q5)
宿題の進め方をもっと詳しく知りたいと思いました。

A5)
今後予定している説明会で「効果的な学習の進め方」をお伝えする予定です。
ご家庭での学習サポートの具体的な実践例をご紹介します。
今後の開催予定が決まりましたら、スクールからご案内します。

―――――

 

 

4.次回のグラマー・カリキュラム説明会

次回のグラマー・カリキュラムの説明会は2021年5月15日(土)に開催予定です。
※内容は今回4/17実施のものと同じとなります。

内部生の方向けにお通いのスクールからご案内します。お楽しみに。