教育理念
Be unique. Be the future.
TIS Group believes everyone has a unique personality and skill set that, when discovered and developed, provides opportunities to lead happy and fulfilling lives while contributing to society.
TIS Group is committed to nurturing students and helping them realize their uniqueness.
すべての子ども達は皆それぞれの素晴らしい個性や能力を持っています。私たちは、それを引き出し、輝かせることで、自ら幸福で充実した人生を送れるとともに、社会に貢献できる人材を育成します。
世界的に高く評価されている国際バカロレア認定校である
東京インターナショナルスクール(東京都港区)(※)で利用されている「探究型カリキュラム」と、
英語を母国語としない子どもたちへの英語指導カリキュラム、
そして21世紀型の学びを組み合わせることで、
子どもたちをグローバル時代に必要とされる人材へと育てます。
※国際バカロレア初等プログラム(PYP)・中等プログラム(MYP)認定校。教育機関認定の世界的な権威、CIS(Council of International Schools)とNEASC(New England Association of Schools and Colleges)認定校。
設立:1997年(1994年プリスクール開設)
理事長:坪谷ニュウエル郁子
所在地:東京都港区南麻布
生徒数:プリスクール、初等部、中等部をあわせて世界54カ国・370名。
21世紀を生き抜く力、
グローバル・スキル
英語のスキルだけではグローバル時代を生きていく
子どもたちの準備として十分ではありません。
英語での確実なコミュニケーション能力のみならず、
自信、思いやりの気持ち、独立した考え方、
自己表現力、
偏見のない広い心や探究心を育てることを目的としたカリキュラムで、
子どもたちを世界で活躍できるグローバル人材へと育てる基礎をつくります。
グローバル・スキルを育てる
探究型カリキュラム
私たちの授業には、教科書がありません。教科も、決まった答えもありません。
それが、私たち独自の「探究型カリキュラム」です。
教師は子どもたちに、ひとつのテーマについての本質的な問い(Core Question)を投げかけ、
思考を深め、考える力を引き出すサポートをしながら、一緒に答えを探していきます。
その過程で、自ら考える力や表現力、他者を思いやる気持ち、挑戦する力といった、
グローバル・スキルが育まれていくのです。
- 探究型カリキュラムのアプローチ
代表からのメッセージ
英語は世界の公用語となっているとはいえ、あくまで伝達手段に過ぎません。大切なことは、英語で考える力、誰の前でも自信を持って英語で自分を表現できる力です。
それはつまり、様々な価値観を受け入れ、自分の役割をしっかり認識し、世界の中で自分が何者であるかを自覚するということ。そして、自分自身も他人も愛することができるということです。
私たちはそれを「グローバル・スキル」と名づけました。「グローバル・スキル」は、現在の日本の義務教育だけでは育みきれないものがあります。
本カリキュラムは、私たちが東京インターナショナルスクールで構築してきた教育メソッドを、広く日本の子どもたちに適応させる仕組みとして開発したものです。
昼間は日本の幼稚園・小学校に通って基礎となる学科を学び、放課後は当校で英語力とグローバル・スキルを身につける。こうした新しい学びのスタイルを通じて、日本人としてのアイデンティティをしっかり持ちながらもグローバルに活躍できるスキルを身につけた、新しい人材を育んでいきたいと考えています。子どもたちが社会に出るのは20年後。
私たち教育者はそこまで見通した上で何を教えるかを考えなければいけません。社会の情報化が進む中、知識詰め込み型教育が意味をなさなくなるのは明らかです。
いかに発想するか、そのための情報をどう探すか、その発想をどう役立てるか。グローバル人としての基礎を、英語「で」創っていきたいと考えています。