学芸大シーズンスクール - 東京インターナショナルスクール キンダーガーテン/アフタースクール

学芸大シーズンスクール

  • 年少~小学4年生
  • 各長期休み

03-6453-4892

(月~金 11:30~19:00、土 9:00~17:00)

募集案内

ウィンタースクール2025年度●冬休みの特別レッスン●を開講します

ネイティブ教師やクラスメイトとディスカッションをしたり、クラフトを作ったりしながら、
好奇心を刺激するテーマを多様なアプローチと英語で探究しよう!

■対象・日時
<クリスマスウィンタースクール>
年少~年長:2025年12月22日(月)〜26日(金) 9:00~14:00
小学1・2年生:2025年12月22日(月)〜25日(木) 16:00〜19:00
<ウィンタースクール>
年少~年長:2026年1月5日(月)~7日(水)9:00~14:00
小学1・2年生:2026年1月5日(月)~7日(水)10:00~15:00

■お預かり時間(30分単位、オプション)
年少~年長:  8:00~9:00 / 14:00~18:30
小学1・2年生: 8:30~10:00/15:00~19:00 ※ウィンタースクールのみ

■参加料金(税込)
<クリスマスウィンタースクール>
年少~年長:在校生 7,150円/日、一般生 11,000円/日
小学1・2年生: 英語お預かりパック 在校生 7,150円/日、一般生 11,000円/日
ウィンタースクールのみ 在校生 5,940円/日、一般生 8,910円/日
<ウィンタースクール>
在校生 7,150円/日、一般生 11,000円/日
※別途、教材費(施設維持費・ランチ代込み)850円/日(税込)がかかります。
※お預かりサービスは別途 650円/30分がかかります。
※在校生:学芸大校・中目黒校・南麻布校・駒沢校 在校生

■詳細
お申込前にウィンタースクールのご案内をご確認ください。

■お申込み
10月31日(金)午前11時より受付を開始します。

【シーズンスクールのご案内 動画・ブログ】

シーズンスクールは通常の授業とはまた違ったテーマや、その季節ならではのテーマをオールイングリッシュの環境で探究する特別プログラムです。
シーズンスクールではどんなことが学べるの?初めての参加でも大丈夫?そんな疑問を解決しつつ、シーズンスクールについて動画・ブログで解説します!

▼ブログでの解説はこちらから▼

 

🎐2歳児サマースクールのご案内☀️

受付終了しました。たくさんのご参加をいただき、ありがとうございました。

2歳から参加できるオールイングリッシュのサマースクールを開催いたします!
ネイティブの先生と、ゲームやクラフトで英語を楽しみながら自然と英語の芽を育てます。
親子分離スタイルとなりますが、バイリンガルの日本人スタッフがサポートいたしますのでご安心ください。
笑顔いっぱいの夏の思い出を作りましょう。

期間:8/18 (月)〜8/29(金)
時間:9:30-11:30(2時間)
対象:2022年4月2日〜2023年4月1日生まれのお子さま
場所:学芸大キンダーガーテン
定員:6名
料金:3,850円(税込)/1日
お申し込み方法:下記のボタンからお申し込みください。

 

お子さまが安心してチャレンジできるように、レッスンの時間を少し短めに設定しております。
1日目は泣いてしまう可能性もございますので、お子さまが保護者様から離れて、1人で参加する成功体験を積み重ね自信を付ける為にも、3日以上お申し込みいただくことをお勧めいたします。
もちろん、1日からのご参加も大歓迎です!
無理なく、楽しく、笑顔で第一歩を踏み出せる様にサポートいたします。

お申し込み後、持ち物、お支払い方法等の詳細についてはお申し込み後にご連絡させていただきます。
ご不明点、ご質問等がございましたらお気軽にご連絡ください。
gakugeidai@tokyois-kg.com

サマースクール2025

受付終了しました。たくさんのご参加をいただき、ありがとうございました。

ネイティブ教師やクラスメイトとディスカッションをしたり、クラフトを作ったりしながら、好奇心を刺激するテーマを英語で探究しよう!

サマースクール2025は
・英語のレベルは問いません。
・1週間ごとにテーマを設定。多様なアプローチで探究します。
・1週間通しての参加で料金が割引になる「Weekパック」もございます。

★お申込み受付期間★(時間は前後する場合がございます)
一般生: 5月30日(金)午前11時より受付を開始します。

■対象・日時
年少~年長:  7月22日(火)~8月29日(金)の平日  9:00~14:00
小学1~4年生: 7月22日(火)~8月29日(金)の平日  10:00~15:00

■お預かり時間(30分単位、在校生オプション)
1) 年少~年長(在校生) 8:00~9:00/14:00~18:30
2) 小学1~4年生(在校生) 8:30~10:00/15:00~19:00
※2025年度は一般生はご利用できません。

■参加料金(税込)
在校生: 7,150円/日  一般生: 11,000円/日
※Weekパックでお申込みいただくと、上記の参加料金が5%OFFとなります。
※参加料金とは別に教材費(施設維持費・ランチ代)850円/日がかかります。
※在校生:中目黒校・南麻布校・駒沢校・学芸大校(キンダーガーテン、アフタースクール、LTEコース)生

■詳細
お申込みの際は「サマースクールのご案内」を事前にご確認ください。

スプリングスクール2025

受付終了しました。たくさんのご参加をいただき、ありがとうございました。

ネイティブ教師やクラスメイトとディスカッションをしたり、クラフトを作ったりしながら、好奇心を刺激するテーマを多様なアプローチと英語で探究しよう!

英語のレベルは問いません。(新小学3・4年生クラスは英語経験のある方が対象となります。)

★お申込み受付期間★(時間は前後する場合がございます)
一般生Weekパック: 2/14(金)11:00 ~ 2/21(金)10:00まで
在校生・一般生単日: 2/21(金)11:00~

■対象・日時  ※2024年度の学年でお申込みください。
現年少〜現年長: 3月17日(月)~4月2日(水)の平日  9:00~14:00
現小学1~現4年生: 3月26日(水)~4月2日(水)の平日  10:00~15:00

■お預かり(30分単位、オプション)
新年中・新年長(在校生): 8:00~9:00/14:00~18:30
新小学1~4年生(在校生): 8:30~10:00/15:00~19:00
※ 在校生のみのオプションです。

■参加料金(以下、全て税込)
中目黒校・学芸大校・南麻布校・駒沢校  在校生 7,150円/日、一般生 11,000円/日
※ Weekパックでお申込みいただくと、上記の参加料金が5%OFFとなります。
※ 別途、教材費(施設維持費・ランチ代込み)800円/日がかかります。
お弁当をご持参の場合でも、ご返金はいたしかねますのでご了承ください。

■詳細
お申込前にスプリングスクールのご案内をご確認ください。

【一般からご参加の方へ】
シーズンスクールに参加後、「アフタースクールコース」「LTEコース」へご入学いただいた方の入学金が半額になるキャンペーンを実施中!ぜひこの機会をご利用ください。

【在校生対象】二泊三日のアウトドア体験!- English Summer Camp 2024 - 開催!

終了しました。たくさんのご参加をいただき、ありがとうございました。

Tokyo International School Afterschool
English Summer Camp 2024

山梨県白州で二泊三日のアウトドアを楽しもう!

東京インターナショナルスクールアフタースクールでは、2024年夏にサマーキャンプを開催します。
山梨県白州で、アウトドアキャンプを開催。
川遊びやキャンプファイヤーなど、様々なアクティビティを英語で楽しむ3日間のサマーキャンプで、楽しい思い出、大きな自信と成長を手に入れましょう!


近くの大武川で川遊び!


コテージで宿泊!広々ダイニングでおいしいご飯!牧場体験もあります!

白州の美しい自然に囲まれながら、様々なアウトドアを体験し、自分自身と英語に自信をつけます。友達、先生やリーダーと協力しながら、自立したキャンプ生活を送ります。川遊び、森林散策、キャンプファイヤーから虫探し、ネイチャークラフトまで、都会では体験できない様々なアクティビティを楽しみ、素晴らしい夏の思い出を一緒に作りましょう!

●対象
東京インターナショナルスクールアフタースクールコース、LTEコースに通学中の、小学1年生〜小学6年生
※在校生のみが対象です。在校生ではないご兄弟はご参加いただけません。

●定員
36名
※定員になり次第締め切ります。
※お支払いいただいた方からのお席の確保となり、早いもの順となります。

●実施日
2024年7月27日(土)朝8:00出発〜 7月29日(月)夕方17時ごろ解散(渋滞次第)
雨天決行です。

●実施場所
山梨県北杜市白州町

アクセス

〒154-0002 東京都世田谷区下馬5-6-17

東急東横線 学芸大学駅から徒歩12分
東急世田谷線 三軒茶屋駅から徒歩20分
東急バス[黒06][黒09]「学芸大学附属高校」または[黒06]「下馬五丁目」から徒歩3分
※当スクールに駐車場はありません。
また、スクール前の路上駐車はご遠慮ください。